2025年11月12日 / 最終更新日時 : 2025年11月12日 サイト管理者 他団体研修・イベント情報【オンライン研修】こども家庭ソーシャルワーカーについて学ぶ勉強会 全2回 北海道社会福祉士会よりオンライン研修のご案内が届きました。 <こども家庭ソーシャルワーカーについて学ぶ勉強会>全2回 ・日 時:①2025年12月16日(火)19:00~20:00(18:40受付) ②2 […]
2025年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月7日 サイト管理者 他団体研修・イベント情報【県社協 設立70周年記念】 地域福祉推進フォーラム開催 法人設立70周年記念事業 令和7年度和歌山県地域福祉推進フォーラム ~変わらないのために変わり続ける~ 1218 地域福祉推進フォーラム 日時 12月18日(木)13:00~16:00 会場 和歌山ビッグ愛 1階 大ホー […]
2025年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月7日 サイト管理者 他団体研修・イベント情報【セミナー開催】 こども家庭庁「こども・若者支援体制整備及び機能向上事業」 『若者サポートステーションきのかわ』よりセミナー開催のご案内です。 2025こども家庭庁セミナー チラシ 令和7年度 こども家庭庁「こども・若者支援体制整備及び機能向上事業」 セミナー開催について(ご案内) […]
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 サイト管理者 他団体研修・イベント情報【情報提供】 冊子『介護・福祉スタッフのための関節リウマチQ&A すぐわかる患者支援ガイド』 日本リウマチ学会よりガイドブックとセミナー開催のご案内が届きました。 ガイドブックについて 厚労省の補助金で『介護・福祉スタッフのための関節リウマチQ&A すぐわかる患者支援ガイド』を作成され、 当会にも複 […]
2025年10月24日 / 最終更新日時 : 2025年10月24日 サイト管理者 他団体研修・イベント情報【養成講座のご案内】 子どもセンターるーも ボランティア養成講座 虐待等により家庭に居場所がない子どもたちのための「子どもシェルター」(女子専用) アットホームな環境の下で子どもたちに寄り添ってくださる方を募集しています。 【1日目】 日時:12月7日(日)13:30~1 […]
2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月22日 サイト管理者 他団体研修・イベント情報【介護の日】 みんなで考えよう、介護のこと 今年も11月11日(いい日、いい日)「介護の日」に合わせ、 10th 介護の日オープンフォーラムが開催されます。 日時 11月18日(火)13:00~16:00 会場 和歌山ビッグ愛 1階大ホ […]
2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月22日 サイト管理者 他団体研修・イベント情報【シンポジウムのご案内】 和歌山のこどもに大人は何ができるか こどもに寄り添う保護者や支援者のケア 和歌山県公認心理師協会主催のシンポジウムの開催案内です。 R7.11.30 和歌山県公認心理師協会シンポジウムフライヤー 「和歌山のこどもに大人は何ができるか」を共通テーマとしまして、今年度は「和歌山の子ど […]
2025年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 サイト管理者 他団体研修・イベント情報【研修案内】 令和7年度難病ピア・サポーター養成講座 ピアとは「仲間」という意味です。同じ経験をした仲間(患者・家族)が「体験を共有し、ともに考えること」を目的に、講座を開催します。 相談を受けるための面接技法等だけでなく、どのように仲間と向きあい、わかちあい、 支えあいに […]
2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 サイト管理者 他団体研修・イベント情報【研修会のご案内】 病気のこども支援者研修会 「病気や障害のあるこども達の支援を目指して ― How to do 多職種連携(Ⅱ)―」 日 時 12月6日(土)14:00~15:30 会 場 和歌山ビッグ愛 会議室201 対象者 医療・保健・福祉・ […]
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 サイト管理者 他団体研修・イベント情報【研修のご案内】 令和7年度和歌山県意思決定支援研修会 和歌山県社会福祉課より「令和7年度和歌山県意思決定支援研修会」の開催案内が届きました。 ご参加を希望される方は、下記のとおりお申し込みください。 [申込みについて] 申込先:和歌山県社会福祉士会事務局(in […]