令和3年度社会福祉士国家試験受験対策講座
主催:一般社団法人 和歌山県社会福祉士会
開催目的
社会福祉分野における国家資格制度として「社会福祉士及び介護福祉士法」が成立し、専門的知識及び技術を備えた人材の確保・養成が求められています。
そこで、社会福祉士の国家試験の受験資格をもっている方を対象に「社会福祉士」資格取得を促進することを目的として、本受験対策講座を開催します。
★
今年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から「受験対策講座」はオンライン(ZOOM)開催とし、「全国統一模擬試験」は【在宅受験】で実施します。受講対象者
社会福祉士をめざす方で、
現在国家試験受験資格を有する方及び来春受験資格取得予定の方 ★
受験資格の確認や試験の概要など、社会福祉士国家試験についての詳細は、 試験実施機関「(財)社会福祉振興・試験センター」のホームページ をご確認
ください。 
実施日
第1回 令和3年10月 3日(日)
第2回 令和3年10月10日(日)
第3回 令和3年10月17日(日)
在宅模試(基準日) 令和3年10月24日(日)
申込締切
講座概要
ご自宅でのご受講(オンラインZOOM講座)となります。 テキスト等を利用し受験するにあたって重要と思われることをまとめて講義します。

テキスト
「社会福祉士・精神保健福祉士国家試験受験ワークブック 2022 (共通科目編)」 中央法規出版 「社会福祉士国家試験受験ワークブック 2022 (専門科目編)」 中央法規出版 *受講決定通知に同封して「テキスト購入申込書(定価より割引販売予定))をお送りします。 発注からお届けまで1週間程度かかりますので、購入希望の場合はなるべく早めにお申し込みください。 お申込日によっては講座開講日までに間に合わない可能性がありますのでご了承ください。
なおテキストは書店等でも購入可能です。
受講環境
*長時間講義となるため、パソコン・タブレットでの受講を推奨します。 *パソコンの場合はマイク・カメラ機能が必要ですのでご確認ください。 *快適にご利用いただくためには有線LAN、ご自宅の固定回線につながったWi-Fi 等、高速なインターネット接続をおすすします。 *スマートフォンでも受講は可能ですが、契約内容によっては通信上限を超える場合があります。 *ZOOM操作に不安のある方はお知らせください。WEBにて事前にお試ししていただけます。 *先着5名様まで和歌山県社会福祉士会事務局にて受講可能です。 *ZOOMお試しや事務局での受講をご希望される方は受講申込書にてお知らせください。
受講料
受 講 生:13,000円 (全国統一模擬国家試験費用<5,000円>含む) 賛助会員: 8,000円 (全国統一模擬国家試験費用<5,000円>含む) *申込時「賛助会員」加入可能です:入会金 2,000円 + 年会費 3,000円 *別途テキスト代が必要です:6,000円程度 (定価より割引販売予定)
*受講されない日程があっても受講料の返金等はできません。(受講者のインターネット環境の状況等にて、当日入室出来ない場合等も返金対応はいたしかねます) *模試のみ(4日目のみ)受験可能です:受験料 5,000円
申し込み方法
郵送・FAX・メール、または事務局窓口にて
「受講申込書」にご記入いただくか、次の必要事項を明記してお申込みください。 必要事項(①~⑨)
①ご氏名(ふりがな) ②ご住所 ③お電話番号 ④メールアドレス ⑤勤務先または学校名 ⑥申込内容 (講座全体・模試のみ) ⑦受講料振込予定 ⑧賛助会員希望 ⑨その他連絡事項(ZOOMお試し、受講方法など) *メールアドレスはオンライン受講時の通信手段として使用するアドレスをご記入ください
受験料の納入方法
振込先 (金融機関)紀陽(きよう)銀行(ぎんこう) 太田(おおた)出張所(しゅっちょうしょ) (口座) 普通 372348 (名義)和歌山県(わかやまけん)社会(しゃかい)福祉士会(ふくししかい) 受験(じゅけん)対策(たいさく)講座(こうざ) 代表(だいひょう)理事(りじ) 玉置(たまき) 薫(かおる) 振込期日 9月24日(金)
*振込元氏名は申込書の氏名と同一にしてください。 *恐れ入りますが振込手数料はご負担お願いします。 *期日までに申し込みを完了しても、9月29日(水)までに受講決定通知が届かない場合は和歌山県社会福祉士会事務局までご連絡ください。
賛助会員について
社会福祉士の倫理・資質・職務・地位向上、資格制度の充実発展、啓発及び援助を求める人々の生活と権利の擁護のために正会員と共に、賛助会員として入会しがんばっていきませんか。
賛助会員に対しては、当士会発行の機関誌の送付、定例研究会等への参加可能で、情報提供及び研修の機会が得られます。 [賛助会員の資格] 和歌山県社会福祉士会の目的、事業に賛同する者、団体 理事会において賛助会員として適切であると承認した者、団体 入会金 2,000円 + 年会費 3,000円
その他
申し込み頂いた方の個人情報は、当対策講座に使用すると共に、和歌山県社会福祉士会からの他のご案内等にも活用させていただくことがありますが、ご了承ください。
募集要項・チラシ
募集要項・申込書 募集要項・申込書(PDF) ご案内チラシ(PDF)