平成23年度 地域包括支援センター支援委員会事業計画 

地域包括支援センター社会福祉士研修の開催 

  • 高齢者虐待対応現任者研修(全3日間)
    高齢者虐待防止法に基づく虐待対応機関、協力機関現任者が、虐待対応に当たる上での専門的視点、技術を習得し、実践力の向上を図る。

    対象者:市町村、地域包括支援センター、県・振興局の担当者
    日 程:9月以降で予定

  • 三職種合同連絡会
    社会福祉士・保健師・主任介護支援専門員合同の意見交換・情報交換をとおして、より良い連携体制と県内地域包括センター全体の機能強化を図っていく。

地域包括支援センター社会福祉士支援の実施 

  • 広報紙WACSWへ地域包括支援センターコーナーの開設
    地域包括支援センターで勤務する社会福祉士の業務状況や日頃の思いなどをリレーでつづるコーナーを通してお互いの励みとなり交流のきっかけづくりの場としていく。




平成22年度 地域包括支援センター支援委員会事業報告 

和歌山県委託事業 

高齢者虐待防止市町村職員研修(高齢者虐待対応現任者標準研修)
対象:市町村高齢者虐待対応担当者、地域包括支援センター職員、県振興局職員
第1日目 平成22年6月16日(水) りぃぶる会議室 参加40人
第2日目 平成22年6月23日(水) りぃぶる会議室 参加38人
第3日目 平成22年7月6日 (火) ビッグ愛801会議室 参加37人
   講師 堀江 佳史 弁護士(紀北はしもと法律事務所) 
      田村 満子 社会福祉士(日本社会福祉士会)
      大浦 理仁 社会福祉士 (和歌山県社会福祉士会)
      加藤 光幸 社会福祉士(和歌山県社会福祉士会)
      雑賀 正彦 社会福祉士(和歌山県社会福祉士会)
      下条 恵己 社会福祉士(和歌山県社会福祉士会)
   

地域包括ケア研修 (支部主催研修) 

  日程・会場 平成23年2月27日(日)13:00~ 和歌山ビッグ愛
  参加人数 42名 
  テーマ「地域包括支援センターを拠点としたネットワークについて」
  内容:実践報告
     「地域包括支援センターを拠点としたネットワークについて」
        先進地:伊賀市地域包括支援センター
        県内の状況について報告(紀美野町、白浜町)
        助言者  日本福祉大学 准教授 原田正樹 氏
     「地域包括支援センターが構築する包括ケアについて」のまとめ

広報紙 

   地域包括支援センターコーナーの開設
    各地域包括支援センター勤務の社会福祉士のリレー紹介や情報を掲載

本部研修参加等 

高齢者虐待対応現任者標準研修アドバイザーコース(日本社会福祉士会主催)
   前期 6月25日(金)~27日(日)弘済会館(東京)
   後期 7月24日(土)~ 25日(日) 中央大学駿河台記念館(東京)
     大浦理仁氏 下条恵己氏 受講

地域包括支援センター支援委員会 

   日時:平成22年11月17日 19:00~ 場所:和歌山県社会福祉士会事務局