平成24年度 地域包括支援センター支援委員会事業計画 

高齢者虐待防止市町村職員研修の開催 

  • 養護者による高齢者虐待対応研修 (全3日間予定)
      高齢者虐待防止法に基づく虐待対応機関、協力機関現任者が、
      虐待対応に当たる上での専門的視点、技術を習得し、実践力の向上を図る
       【対象者:市町村、地域包括支援センター、県・振興局担当者】
  • 養介護施設従事者等による高齢者虐待対応研修 (平成25年2月又は3月の間で1回)
      和歌山県高齢者虐待対応マニュアルに基づき研修会を開催予定

地域包括支援センター機能強化 

  • 広域支援員の派遣
      地域のネットワーク構築や地域ケア会議の設置・運営等の支援を行なうため、
      広域支援員の派遣を行なう。
  • 広域的地域ケア会議の設置・運営
  1. 圏域
      市町村の区域を越える地域課題の把握や社会資源の開発、
      困難事例の検討等を行なうため、広域的地域ケア会議を行なう。
  2. 全県下
      圏域を越える地域課題の把握や対策等の検討を行なうため、
      広域的地域ケア会議を行なう。

和歌山県高齢者虐待対応マニュアルの作成 

  • 地域包括支援センター支援委員会の下部組織として、
    マニュアル策定委員会を単年度のみ設置し、在宅及び施設マニュアルを策定する。
       【対象:市町村・振興局・県】

地域包括支援センター 連携強化会議  

  • 意見交換・情報交換・講演を通して、より良い連携体制と県内地域包括センター全体の機能強化を図っていく。
       【対象者:市町村高齢担当者・地域包括支援センター職員・県振興局職員、等】

平成23年度 地域包括支援センター支援委員会事業報告 

和歌山県委託事業 

  • 高齢者虐待防止市町村職員研修≪高齢者虐待対応現任者標準研修)
      対象:市町村高齢者虐待対応担当者、地域包括支援センター職員、県振興局職員
第1日目平成23年9月27日(火)和歌山ビッグ愛9F和歌山参加26人
第2日目平成23年10月4日(火)和歌山ビッグ愛9F和歌山参加26人
第3日目平成23年10月12日(水)和歌山ビッグ愛5F和歌山参加24人

  講師: 弁護士   長井 健一 氏
      社会福祉士 大浦 理仁 氏、雑賀 正彦 氏、 下条 恵己 氏

  • 地域包括支援センター連携強化会議平成23年7月~平成24年3月 計5回実施
      対象:市町村高齢者虐待対応担当者、地域包括支援センター職員、県振興局職員
      内容:「総合相談・支援」
          「継続的包括的ケアマネジメント」
          「地域包括支援センターが構築すべき包括ケアとは」
          「法的根拠に基づいた地域包括ケア体制について」
          「報告:行政担当課職員の高齢者虐待対応について」
          「地域包括支援センターにおける権利擁護業務について」
          「事例を通した成年後見制度の実務」
          「地域包括ケアの実現と地域包括支援センターの役割
           ~介護保険制度改正と業務マニュアル改定を中心に~」
      参加人数:のべ233名